
お申込み・お問い合わせはこちら
072-632-5578
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
- TOP
- 教室詳細
- ニュース&ブログ一覧
- ニュース&ブログ詳細
英語遠足レポート~篠山チルドレンズミュージアム~
イングリッシュワールド 茨木校
25日前

【茨木校・豊中校 合同遠足レポート♪ 英語と笑顔があふれた1日 in 篠山チルドレンズミュージアム】
こんにちは!イングリッシュワールド茨木校です♪
5月25日(日)、茨木校と豊中校の生徒たちと一緒に、春の遠足を実施しました!
行き先は、兵庫県篠山市にある「篠山チルドレンズミュージアム」。自然に囲まれたこの施設は、子どもたちの“やってみたい!”を叶えてくれるワクワクが詰まった場所です。
今回はスクールバスでの移動。朝まで降っていた雨も、出発時にはすっかり止み、空模様も子どもたちの期待に応えてくれているようでした。
◆ 行きのバスからワクワク全開!
バスの中では、外国人講師と英語でおしゃべりしたり、スナックタイムを楽しんだりと、出発早々に笑顔があふれました。普段のレッスンで学んでいる英語を、自然な形で使っている子どもたちの姿に、スタッフ一同とても感動!英語が“勉強”ではなく“コミュニケーションの道具”として根付き始めている様子に、私たちも嬉しくなりました。
◆ 現地に到着!まずはスタンプラリーに挑戦
ミュージアムに到着すると、空にはまだ少し小雨が。でも、子どもたちはそんなことおかまいなし!まずは施設内をめぐるスタンプラリーに挑戦しました。館内のあちこちに隠されたスタンプを探しながら、自分のブックレットにひとつずつ押していきます。「次はどこだろう?」「ここにあったよ!」お友達や先生たちと協力しながら探検する姿は、まるで小さな冒険家。雨の日ならではの室内活動を、思いっきり楽しみました。
◆ お弁当タイムは、笑顔とおしゃべりでほっこり
たくさん歩いてお腹がペコペコになったころ、お楽しみのお弁当タイム♪保護者の方が心をこめて用意してくださった色とりどりのお弁当を、先生やお友達と一緒に食べました。好きな食べ物を教え合ったり、「Yummy!」と笑い合ったり、ほっこりあたたかな時間が流れます。
◆ 自分だけのヨーヨー作りにチャレンジ!
お昼ごはんのあとは、クラフトタイム。木でできたヨーヨーに、色鉛筆やマーカーを使って自由に色を塗ったり、模様を描いたりと、みんな夢中になって取り組んでいました。完成したあとは、さっそく遊んでみる子どもたち。世界に一つだけのオリジナルヨーヨーは、お土産としても大人気でした♪
◆ 雨が止んだら、待ってました!外遊び!
午後には、すっかり雨も止み、お待ちかねの外遊びタイムへ!大きな遊具で遊んだり、先生と一緒にシャボン玉を飛ばしたり、草の上を思いきり走り回ったり…。登るのがちょっと難しい遊具には、先生たちが手を貸してあげて、笑顔でチャレンジする姿も見られました。特に盛り上がったのは「大きなシャボン玉作り」。フワッと風に乗ったシャボン玉は、なんと山の向こうまで飛んでいくほどの大きさに!「うわぁ〜!すごい!」「どこまで飛ぶの!?」と、歓声が上がるたびに、子どもたちの目はキラキラと輝いていました。(実は私自身、あんなに大きくて高く飛んでいったシャボン玉を見るのは人生で初めてでした!)
◆「もう帰るの?」名残惜しいほどの楽しい1日
時間が経つのはあっという間。帰りの時間が近づいてくると、「えー、もう帰るの?」「もっと遊びたかった!」という声があちこちから。それだけ子どもたちにとって、充実した1日になったということだと思います。
今回の遠足では、英語を使う楽しさ、仲間と過ごす楽しさ、自分で挑戦してみる楽しさ――さまざまな“楽しい!”がたっぷり詰まった1日となりました。
これからも、イングリッシュワールド茨木校では、英語を通じてたくさんの「心が動く体験」を子どもたちに届けていきたいと思います。
篠山チルドレンズミュージアムでの素敵な思い出を胸に、また次のイベントでお会いしましょう!
正会員へのお申込ください
最近見た教室
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。